最新テクノロジー導入
jack edge R 驚異の不純物分解除去能力搭載。 システアミン、ラクトンチオール、チオール基などの不快臭を5分〜8分で完全消滅。 従来の包接や香料添加型の分解処理では解決できなかった残留臭や硫黄化合物臭の特徴である、再生集合能力を完全阻止し他の物質へと変換させてから分解処理することで匂いの発生源を完全分解除去することに成功しました。 通常の分解剤では施術後に残留臭が軽減できますが、シャンプーや汗などの水分が加わることで疎水性の物質が浮きでたり、親水性の物質も溶け出したりします。 また、毛髪内部の残留アルカリも残留臭を誘発する原因となります。 匂いを出す要因! ① 水の進水による残臭物質の溶解 ② 残留アルカリの膨潤による残臭物質の溶解 ③ 酸化処理の不足による、共有結合の結合不足とパラ コルテックスに進入したアルカリ剤の処理不足。 ④ 硫黄化合物などの特性を理解していない 薬液処理。 ⑤ 還元酸化反応と 共有結合の知識不足 など数え上げたらキリがありません。 これらの要因の数の多さが 残臭の解決を遅らせたのかもしれません。技術者の 経験と知識が解決すべく、jack edge Rは誕生しました。化粧品登録済みですので 安心してお使い下さい。 使い方の前に、 還元剤の残臭発生の要因に2剤の酸化不足が やはり 大きな理由となります。 化粧品登録のコスメ系のカール剤や医薬部外品のパーマ剤の2剤であるブロム酸は 酸化条件が 「酸性状態」 となりますので 弱酸性ではありません。 弊社の 酸化処理剤である 「W エッジ」を用いての酸化処理を推奨します。酸化不足による残臭を防ぐことで、より際立つ美しい髪に仕上がります。 ご使用方法 (他の薬剤との併用や配合は不可となります。) 液体ですが トリートメント感覚でご使用して下さい。 ❶ シャンプーまたはトリートメントの後に jack edge Rを3〜5ml程 塗布し5〜8分程放置してから、流して下さい ❷カラー、パーマの全ての処理が終わり、お流しの前に適量を塗布し5〜8分程放置してから流して下さい。 また、お流ししてから塗布した場合でも、臭いのキツイ 還元剤を使用された場合はjack edge