Antioxidant Beauty Maker.
クリムラシステムズ株式会社は、抗酸化美容のメーカーです。「抗酸化」が多くのメディアで取り上げられるようになり医療現場でも活躍するような時代にかねてから抗酸化に着目し様々な製品を開発してまりました。オルトフラーレンRSやパラフラーレンLFの製品のみならず、極限まで髪の残留物を除去する技術を軸に、これからも抗酸化美容メーカーとして展開していきます。
抗酸化とは
抗酸化という言葉の意味は、還元と酸化の本質である水素の供与や電子の移動からあらわされた言葉です。また強力な酸化の弊害から身を守る意味も込められています。
クリムラシステムズでは酸化の及ぼす弊害を抑制、コントロールして、カラー技術などに必要な酸化能力は除去せずに、ヒドロキシルラジカルなど人体や皮膚または施術者に悪影響を及ぼす活性酸素のみ選択的に除去する抗酸化技術を研究し、製品開発を進めてまいりました。
水素水から還元剤または還元剤から調整したチオール基を有する各種調整剤、それら還元作用と連動している酸とアルカリの2電子反応を最適に調整するための各種調整剤や、世界的に有名な抗酸化物質であるフラーレン、または本来、医薬品であるαリポ酸の最新型の包接R-αリポ酸など組み合わせ、高濃度水素水に溶存または併用することにより、抗酸化ネットワークとしての抗酸化美容技術を確立しています。
ヘアカラーの抗酸化染色技術として特許第5734898号を取得しております。
縮毛矯正では、水素利用による矯正技術として特許第5690881号を取得しております。
- 100万分の1秒で発生するヒドロキシラジカルは、毛髪や皮膚から電子を奪い酸化させる。
- 活性酸素を意味なく減退するのではなくコントロールする事が大切。
- 酸化染料を安定した酸化力で、しっかりと染色させること。(触媒利用)
- 残留過酸化水素や残留アルカリを残さないこと。
- 染色前、染色後の毛髪内部また表面の残留物質をしっかりと処理すること。
Join us !
Over 20,000 Users, Let’s See What Some Have To Say?
クリムラシステムズを採用している大阪の旗艦店だけで、既に20,000人以上の抗酸化美容施術をしています。
施術中の感想として、カラー剤特有の嫌な匂いも感じなくなりました。カラーシャンプー前のコーミングもスムーズに行えるようになり、時間短縮に繋がりました。重要な要素である色持ちの点ですが、あまりの色持ちの良さにお客様からメールを頂くほど、喜んでおられます。
カラー後のしばらく続く頭皮の乾燥、ツッパリ感や1週間程続くカラー残臭が「全く」ありません。染料の重合による色素のくすみが全くなくなり、鮮やかな色合いが表現出来るようになりました。仕上がりのツヤ感、プルプルとした感触がありツヤツヤと光沢が出てお客様も大喜びです。
絡まりやすかった髪が綺麗に指が通るようになりました。プールに通っているお客様の酸化物の多いお客様も毛先の固さがとれ、しなやかに仕上がりました。毛がパサつきやすく色が入りにくかった髪にも綺麗に色が入りました。
興味が湧いてきましたか?
クリムラシステムズの商品は魔法のくすりではありません。テキストや動画をはじめとしたしっかりとした教材や教育の上ではじめて真価を発揮する優れた商品です。着こなしのコツと同じように美しい髪に仕立てるコツは、最適で、的確なさじ加減を学ぶ事かもしれません。でもやっぱり悩みは尽きないのです。
- 髪がゴワゴワする?
- 髪の感触がしっとりしない。
- 洗うたびに髪が痩せていく。
- どんなトリートメントをしても治らない。
- ヘアカラー、パーマのダメージを受けやすい。